疲労と睡眠研究の第一人者・梶本修身医師による
ユンブル企画編集の書籍と健康情報記事一覧


ユンブルが企画編集をした、『すべての疲労は脳が原因』、『すべての疲労は脳が原因2 <超実践編>』、『すべての疲労は脳が原因3 <仕事編>』(各・集英社新書)ほかの著者で、2003年から、大阪市・大阪市立大学を主とした7大学と民間企業18社で組む産官学連携による「疲労定量化及び抗疲労食薬開発プロジェクト」のリーダーとして、「疲労の度合いを客観的な数値で表し、疲労を科学的に解明する方法」の研究を進めた梶本修身医師に取材した記事をここにまとめました。


梶本修身医師による健康情報記事一覧02

梶本修身医師│編集プロダクション│ユンブル

 

『すべての疲労は脳が原因』シリーズ、
累計20万部突破!

 

■梶本修身(かじもと・おさみ)氏・プロフィール


医学博士。大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授。東京疲労・睡眠クリニック(東京都港区)院長。大阪大学大学院医学研究科修了。

2003年〜、産官学連携「疲労定量化及び抗疲労食薬開発プロジェクト」統括責任者。2006年任天堂DS『アタマスキャン』をプログラム、大ヒットして「脳年齢」ブームを起こす。大阪大学医学部発のバイオベンチャー企業を上場させた経験から、大阪大学大学院経済学研究科で「ベンチャービジネス創成」をも担当、人気講義となっている。

梶本修身医師│編集プロダクション ホームページ│ユンブル 『林修の今でしょ! 講座』(テレビ朝日)、『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ)、『助けて! きわめびと』(NHK)などテレビ番組をはじめメディアに多数出演。睡眠と疲労に関する新常識を提案、わかりやすい解説で知られる。

■『すべての疲労は脳が原因』シリーズ

弊社が企画編集した梶本修身医師の著書で、疲労のメカニズムを科学的に解説したシリーズ第一弾の『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書)は10万部を、続編の『すべての疲労は脳が原因2 <超実践編>』(同)も重版出来しています。

さらに、第三弾となる、『すべての疲労は脳が原因3 <仕事編>』(同)も刊行され、同3冊の電子書籍も含め、シリーズ累計約20万部のベストセラーとなっています!
梶本修身医師│編集プロダクション ホームページ│ユンブル
全国の書店、ネット書店、電子書籍にて、好評発売中です!!

集英社新書の公式サイトに、 『すべての疲労は脳が原因2 <超実践編>』の「特設サイト」オープン!(2017.01.15)

本日発売! 新刊です! 弊社代表の企画編集『すべての疲労は脳が原因2 <超実践編>』(2016.12.16)

梶本修身医師がNHK総合の番組「助けて!きわめびと」に出演!(2016.11.1)

重版出来! 9万部 『すべての疲労は脳が原因』大好評発売中です!(2016.10.8)

梶本修身医師がBSジャパン「日経プラス10」に生出演(2016.9.18)

 

梶本修身医師が「夏バテ対策講座」開催! 2016年8月21日日曜 隆祥館書店にて(2016.8.8)

 

集英社新書の公式サイトに、 『すべての疲労は脳が原因』の「特設サイト」がオープン!(2016.7.1)

 

梶本修身医師 7月2日放送 「ジョブチューン」に出演!(2016.7.1)

 

梶本修身医師 5月3日放送
「林修の今でしょ! 講座 豪華3時間SP」に出演!
(2016.5.2)

 

梶本修身医師 4月28日夜放送 「ビーバップ! ハイヒール」に出演!(2016.4.26)

 

発売即日、「重版出来」!! アマゾンで「集英社新書1位」!(2016.4.22)

 

梶本修身医師監修の記事一覧

※リンク先記事が掲載期間終了の場合はリンクを削除し、タイトルのみ掲載しています。
疲労回復にと温泉旅やサウナでととのえるのは間違い【疲労の医学博士に聞く】></span></th>
    <td width=  2022.04.30
疲労回復にと温泉旅やサウナでととのえるのは間違い【疲労の医学博士に聞く】

 


免疫力の低下や、生活習慣病発症リスクも…「隠れ睡眠負債」と意識したい睡眠法   2021.04.22
免疫力の低下や、生活習慣病発症リスクも…「隠れ睡眠負債」と意識したい睡眠法

 

残暑でもぐっすり眠るために…疲労と睡眠の医師が教える「してはいけないこと」5つ   2019.08.30
残暑でもぐっすり眠るために…疲労と睡眠の医師が教える「してはいけないこと」5つ

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2019.08.27
残暑バテでぐったり…疲労医学の医師が教える「してはいけない」習慣

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2019.03.09
週末の温泉で疲労が増す? 旅先でのプチヒートショックに注意 【疲労の医学博士が教える】

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2018.12.22
「よく噛む」ことが疲労の予防になる理由【疲労の医学博士が教える】

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2018.11.15
「疲れたら栄養ドリンク」は間違い! 疲労の医学博士に聞く“飲んではいけない”理由

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2018.08.21
日焼けだけじゃない! 目から入る紫外線が脳疲労を起こす【疲労の医学博士が教える】

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2018.07.09
アラームは起床の20分前に、大音量はNG! 脳が疲れない目覚め方

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2018.06.05
昼寝の前にコーヒーを飲もう!午後の作業がはかどる「カフェインナップ」とは?【睡眠と疲労の医学博士が教える】

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2017.08.16
疲労医学の第一人者が教える。すべての疲労の原因は「脳」にある!

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法   2017.05.09
睡眠と疲労の医学博士が教える。熟睡を妨げるいびきとその対策法

 

脳疲労の医学博士が教える。記憶力を鍛える方法   2017.04.19
脳疲労の医学博士が教える。記憶力を鍛える方法

 

ストレス性の便秘に市販の下剤は逆効果 睡眠と疲労の医学博士に聞く   2016.12.21
ストレス性の便秘に市販の下剤は逆効果
睡眠と疲労の医学博士に聞く

 

新常識! 睡眠と疲労の医学博士が教える。真の「 睡眠のゴールデンタイム」とは!?   2016.12.16
新常識! 睡眠と疲労の医学博士が教える。
真の「睡眠のゴールデンタイム」とは!?

 

疲労と睡眠の医学博士が教える。「ウナギ」と「トリ」、夏バテに効くのはどっち?   2016.07.26
疲労と睡眠の医学博士が教える。
「ウナギ」と「トリ」、夏バテに効くのはどっち?

 

疲労と睡眠の医学博士が教える。肌のたるみの原因は脳疲労だった!    2016.06.30
疲労と睡眠の医学博士が教える。
肌のたるみの原因は脳疲労だった!

 

疲労と睡眠の医学博士が教える。 「飽きた」は脳が疲れているサインだった!    2016.05.26
疲労と睡眠の医学博士が教える。
「飽きた」は脳が疲れているサインだった!

 

自律神経の働きがポイント! 睡眠医学の第一人者 が教える。美肌キープのための睡眠術とは?    2016.05.23
自律神経の働きがポイント! 睡眠医学の第一人者 が教える。美肌キープのための睡眠術とは?

 

睡眠と疲労の医学博士が教える。寝る前のホラー映画、お酒、熱い風呂は寝つきが悪くなる!    2016.05.22
睡眠と疲労の医学博士が教える。
寝る前のホラー映画、お酒、熱い風呂は寝つきが悪くなる!

 

睡眠医学のドクターに聞く。新常識! 「肌のゴールデンタイム」の本当の時間帯とは?    2016.05.15
睡眠医学のドクターに聞く。
新常識! 「肌のゴールデンタイム」の本当の時間帯とは?

 

疲労対策医学博士が教える。仕事で評価されると体は疲れる―運動でもデスクワークでも、疲れの原因は自律神経の疲弊    2014.08.15
脳疲労対策医学博士が教える。
仕事で評価されると体は疲れる―運動でもデスクワークでも、疲れの原因は自律神経の疲弊

 

「夏バテにウナギ」は間違い。疲労対策医学博士に聞く、正しい回復法・NG回復法    2014.08.02
「夏バテにウナギ」は間違い。
疲労対策医学博士に聞く、正しい回復法・NG回復法

 

 

 

↑このページトップへ